2013年07月27日 明星 YOUNG SONG(ヤンソン)シリーズ シングル編 第24弾 ヤンソンシリーズ第24弾 「Dear Friend」です。前作「LIAR」から1年3ヶ月ぶりにリリースされた復帰第1弾シングル「Dear Friend」。今までの明菜さんのイメージから180度違った明るく元気な曲で、プロモーションビデオも制作され完全復活を印象付けました売り上げの方はファンが待ちに待ったシングルということもあり、オリコン初週売上15.8万枚、累積枚数54.8万枚の大ヒットとなりました (売上の詳細はコチラ→ 売上データ Part.25 「Dear Friend」)1990年9月号 明星 付録「YOUNG SONG」より店頭告知ポスターは、ジャケ写と異なるデザイン夜ヒット出演時に宿泊したホテル(ニース)でのオフショット
ミ・アモーレ 「Dear Friend」のPV、Mステで放送してくれましたよね。慌てて録画して、今も保存してあります。タモリさんも、応援してくれてたと記憶してます。復帰は、夜ヒットでしたけど・・・日焼けして、ショートヘアの明菜ちゃんにドキドキしました!ショートも、似合う可愛いって思いました。
まさ >>しんじさん明菜さんがここまで日焼けしたのってこの時ぐらいですよね。「LIAR」の時も結構焼けてたか…^^ニースでのオフショット画像は明星に掲載されたものを加工したものですよぉ~決してストーカーではありませぬ^^;
まさ >>ミ・アモーレさんMステでのPVオンエア、僕も録画して保存してありますよ^^でも、テープの状態がかなり悪くなってしまっているのでHDDにダビングしたのしか見てませんが…。明菜さんのショートヘア、似合いますよね!「MOONLIGHT SHADOW」や「TOKYO ROSE」の時のショートヘアも好きです^^
nagai ●久々に、月刊明星にも出たんですよね。 フランスでのショット。自分も買ったなぁ。 「水に挿した花」の歌詞も 紹介されてたっけ。「Dear Friend」は、告知ポスターや店頭用ポップも沢山作られましたね~。シングル・カセットもあったし。
まさ >>nagaiさんこの時の明星には、次号のヤンソンでニューアルバムの特集があるって書いてありましたね。結局、アルバムが発売中止になって特集もなくなっちゃいましたが…。お蔵入りしたアルバムは、どの程度レコーディングが進んでいたんでしょうね?何曲かはレコーディングしてたっぽいですけど。
yuki まさ様、こんばんは。ワーナー時代のPVとお蔵入りしたアルバムの何曲かは35周年か40周年に発売して欲しいですね。「Dear Friend」を初めて聴いた時、明菜さんにもっとこのような歌を歌ってほしいと思いました。明菜さんが「Dear Friend」みたいな元気な歌で復帰してくれたら嬉しいです。
モナリザ まささん、こんにちは。Dear Friendは、あまりに新しいパターンだったのでひっくり返りそうだったのを記憶しています。もちろん、いい意味で。歌詞カードも綺麗でしたし、こんな明菜さんもアリって思いましたね。中止になったアルバムの曲も、皆さん仰るように何かの形で出してほしいです。ところで最近思い出して気になっているのは、何かの雑誌(忘れてしまいました)で、お砂糖で出来たチビ菜ティックな明菜さんが話題になっていたことです。まささん、皆さん、ご存知ないですか?写真ありましたら嬉しいです。時期は86年~88年頃だったような気がします。
まさ >>マヤ菜さんそうなんですよぉ…許瑛子さんのHPに書いてあった「GAZE」というアルバムは明菜さんに提供するために作られた曲だったそうですが、「水に挿した花」以外の楽曲はすべてお蔵入りとなってしまいました。もしレコーディングしていたならいつの日か蔵出ししてほしいところですが、明菜さんはきっと了承しないでしょうね^^;
まさ >>yukiさんワーナー時代のPVなら蔵出しの可能性はゼロではなさそうですよね。きっと倉庫に眠ってると思います^^35周年の時にでも特典DVDか何かで商品化して欲しいです。明菜さん自身、「Dear Friend」みたいな曲が歌える事をとても喜んでいたそうですから、またこういう感じの曲調にも挑戦して欲しいですね。
まさ >>モナリザさん「Dear Friend」と「水に挿した花」は歌詞カードが封入されていましたね。「水に挿した花」は写真ナシのただの歌詞カードでしたが、「Dear Friend」はジャケットと同じ写真が使われてました。お砂糖でできたチビ菜ティックな明菜さんって見た事ないです^^;そんな商品?があったんですか…見てみたいです^^誰かご存知ないですかね?
この記事へのコメント
しんじ
ホテル(ニース)でのオフショットこの画像初めて見たな。
ん~あやしい・・・まささんって、明菜さんのストーカー?(笑)
ミ・アモーレ
慌てて録画して、今も保存してあります。
タモリさんも、応援してくれてたと記憶してます。
復帰は、夜ヒットでしたけど・・・
日焼けして、ショートヘアの明菜ちゃんにドキドキしました!ショートも、似合う
まさ
明菜さんがここまで日焼けしたのってこの時ぐらいですよね。「LIAR」の時も結構焼けてたか…^^
ニースでのオフショット画像は明星に掲載されたものを加工したものですよぉ~決してストーカーではありませぬ^^;
まさ
MステでのPVオンエア、僕も録画して保存してありますよ^^
でも、テープの状態がかなり悪くなってしまっているのでHDDにダビングしたのしか見てませんが…。
明菜さんのショートヘア、似合いますよね!
「MOONLIGHT SHADOW」や「TOKYO ROSE」の時のショートヘアも好きです^^
nagai
フランスでのショット。
自分も買ったなぁ。
「水に挿した花」の歌詞も
紹介されてたっけ。
「Dear Friend」は、告知ポスターや
店頭用ポップも沢山作られましたね~。
シングル・カセットもあったし。
まさ
この時の明星には、次号のヤンソンでニューアルバムの特集があるって書いてありましたね。結局、アルバムが発売中止になって特集もなくなっちゃいましたが…。
お蔵入りしたアルバムは、どの程度レコーディングが進んでいたんでしょうね?何曲かはレコーディングしてたっぽいですけど。
マヤ菜
そんな特集予告があったのですね。
willみたいに途中でも作品ができるくらいなので、
明菜さんのことなので、歌入れは終わっていた
と想像します。
yuki
ワーナー時代のPVとお蔵入りしたアルバムの何曲かは35周年か40周年に発売して欲しいですね。
「Dear Friend」を初めて聴いた時、明菜さんにもっとこのような歌を歌ってほしいと思いました。
明菜さんが「Dear Friend」みたいな元気な歌で復帰してくれたら嬉しいです。
モナリザ
Dear Friendは、あまりに新しいパターンだったのでひっくり返りそうだったのを記憶しています。もちろん、いい意味で。歌詞カードも綺麗でしたし、こんな明菜さんもアリって思いましたね。
中止になったアルバムの曲も、皆さん仰るように何かの形で出してほしいです。
ところで最近思い出して気になっているのは、何かの雑誌(忘れてしまいました)で、お砂糖で出来たチビ菜ティックな明菜さんが話題になっていたことです。まささん、皆さん、ご存知ないですか?写真ありましたら嬉しいです。時期は86年~88年頃だったような気がします。
まさ
そうなんですよぉ…許瑛子さんのHPに書いてあった「GAZE」というアルバムは明菜さんに提供するために作られた曲だったそうですが、「水に挿した花」以外の楽曲はすべてお蔵入りとなってしまいました。
もしレコーディングしていたならいつの日か蔵出ししてほしいところですが、明菜さんはきっと了承しないでしょうね^^;
まさ
ワーナー時代のPVなら蔵出しの可能性はゼロではなさそうですよね。
きっと倉庫に眠ってると思います^^
35周年の時にでも特典DVDか何かで商品化して欲しいです。
明菜さん自身、「Dear Friend」みたいな曲が歌える事をとても喜んでいたそうですから、またこういう感じの曲調にも挑戦して欲しいですね。
まさ
「Dear Friend」と「水に挿した花」は歌詞カードが封入されていましたね。「水に挿した花」は写真ナシのただの歌詞カードでしたが、「Dear Friend」はジャケットと同じ写真が使われてました。
お砂糖でできたチビ菜ティックな明菜さんって見た事ないです^^;
そんな商品?があったんですか…見てみたいです^^
誰かご存知ないですかね?