
AKINA BOX 1982-1989
商品型番:WPCL-10293~310(18枚組)
価格:¥37,000
発売日:2006.06.21
収録曲数:181曲
このCD BOXは、近年のものなので持っている方も多いと思いますが、簡単に説明しますね。
中森明菜さんのデビュー25周年を記念してリリースされたボックスで、ワーナー在籍時のアルバムをコンプリートしたものになります。
ただし、残念ながら企画盤としてリリースされた「SILENT LOVE」「MY BEST THANKS」「CD'87」「Wonder」とライブ盤などは収録されていません。
内容は、
・最新24ビット・デジタル・リマスター音源
・ジャケットは、オリジナルLP盤を忠実に再現
・CDレーベルは、スーパーピクチャー他、LPセンター・レーベルを極力忠実に再現
・LP発売当時の封入物(カラーポートレート他)をできるかぎり再現したレプリカを封入
・オールカラーディスコグラフィー付き
・特典ディスクとして「セブンティーン」初CD化
▼ シールステッカー ▼
▼ BOXの帯(正面) ▼
▼ BOXの帯(側面) ▼
▼ BOXの帯(裏面) ▼
▼ こんな感じで収納されています ▼
▼ 紙ジャケット全18枚+ディスコグラフィー ▼
▼ デビューアルバム「プロローグ<序幕>」の中身 ▼
▼ ノーマルな歌詞カードもちゃんと付いてます ▼
▼ LP盤に付属していたオリジナルの歌詞カードも忠実に復刻 ▼
▼ CDレーベルは当時のLP盤のレーベルを再現 ▼
▼ オールカラーディスコグラフィー ▼
ちなみに!
一部の通販限定で、特典ディスク「セブンティーン」を除く17枚組BOXとして紫色の「AKINA BOX 1982-1989」もリリースされています!
[amazon] 予約受付中!
→ ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<30周年記念生産限定特別価格盤>
→ ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<通常盤>
→ AKINA BOX - SACD/CD Hybrid Edition<完全生産限定盤>
[タワーレコード] 予約受付中!
→ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<30周年記念生産限定特別価格盤>
→ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<通常盤>
→AKINA BOX - SACD/CD Hybrid Edition<完全生産限定盤>
[新星堂] 予約受付中!
→ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<30周年記念生産限定特別価格盤>
→AKINA BOX - SACD/CD Hybrid Edition<完全生産限定盤>
[Neowing] 予約受付中!
→ ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<30周年記念生産限定特別価格盤>
[HMV] 予約受付中!
→ ベスト・コレクション~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~<30周年記念生産限定特別価格盤>
→ AKINA BOX - SACD/CD Hybrid Edition<完全生産限定盤>
この記事へのコメント
ミ・アモーレ
やっと私も持ってるの出てきました
このBOXが出た時は、「待ってました!」と飛び上がる位嬉しかったです。
殆んどがレコードで持ってるので懐かしく聴きまくりましたね。
私も、45000円のは手が出ません。
未発表のライブDVDなら、絶対買うのに。
秘かに、シングル盤BOXも出ないかなぁと思ってます。
けん
シングル盤BOXはいつ出るんでしょうねぇ。35周年でしょうか?
Tetsuya
欲を言えば、「BEST AKINA メモワール」は、初回盤LPに付いていた、カレンダーピンナップも復刻してほしかったなぁと思います。(ほかにも挙げればキリがないですが…。)
今回の、SACDのBOX関しては、発売を延期してでも企画を練り直してほしいといった要望をワーナーに出したものの、まったく返信はありません。
結局は、当初の予定通り発売を決行するんでしょうね。
TAKA
まさ
ほんと、このボックスが発売になるって知った時は「ヤッタァ~~!」って思いました。実際に発売になって商品を手にした時も、あまりのクオリティに感激してしまいましたもん^^
未発表のライブDVD、是非とも発売して欲しいですね。
まさ
アナログシングル盤を忠実に復刻したCD BOXもいいですね!
でも、シングルは2009年にライノBOXが発売になっっちゃってるしなぁ・・・難しいかも!?
まさ
「BEST AKINA メモワール」は確かに赤帯のが欲しかったです。
あとはやっぱり企画盤も収録して欲しかったですね。
SACD盤については、できれば仕切りなおして欲しいですが、難しいでしょうね。。。
まさ
ファンが納得するような完全版を発売して欲しいですよね。
できればレコード会社の垣根を越えたものを。。。
nagai
欲しいのですが、音源は全部ありますからね。
まだ販売されてるんで、今の内に買っておきたい所です。
あと、紙ジャケットって好きじゃないかも。
まさ
オークションでAKINA BOXの出品が増えたような気が・・・。
SACDへの買い替え組ですかね!?
紙ジャケットはCDを出し入れする際に擦り傷がつきそうで扱いが面倒ですね。あと紙ジャケそのものも傷みやすいし。
よっちゃん!
SACDが出だしたからかどうか判らないですが、確かに安くなって来てます。
今がチャンスかも!
まさ
増えてきましたね、紙ジャケの出品数^^;
持ってない人は、今がチャンスですよ!!!
紅
一見赤色のものと同じに見えますが、これ実は専用の品番(WQCQ)があってどうやら個別のパッケージもそうなっています。
赤色のものはボックス用とバラ売り用のふたつの品番が紙ジャケットやディスクに併記してあって、帯だけ変えるようになっていましたが、こちらはバラ売りしない上にseventeenが付かない17枚組仕様なので別扱いで、それぞれの本体もWQCQ品番のみになっている模様。なので隠れたコレクターアイテムと言えます。
まあ私はそんな細かい違いまで気にはしませんが、面白いですよね。
ちなみに青色のSACDのボックスは通販向けも共通で、ボックスの帯にWPCLとWQCQ品番が併記してありバーコード部分にWQCQ用のバーコードがシールで貼られています。
こちらは特典CDがないので分ける必要がないという判断だったのでしょう。