01.スローモーション[Daiichi-Mix]
02.少女A[Daiichi-Mix]
この2曲は、歌なしの演奏だけです。
原曲とは全く違うアッパーチューンにリミックスされちゃってます。
好き嫌いの分かれるリミックスかな・・・個人的にはちょっと苦手。
03.スローモーション
オリジナルアレンジよりもちょっと派手目だけど、今までのどのリアレンジバージョンよりも好きかも。
04.少女A
「ベスト・フィンガー」に収録された2005年ヴァージョンと同じです。
05.セカンド・ラブ
今回のパチ第2弾のメイン曲でもありますね。
キーは下がってますが、オリジナルアレンジに近く、違和感はまったくありません。
明菜さん自身もすごく丁寧に歌っていて、思い入れを感じる1曲です。
06.1/2の神話
「ベスト・フィンガー」に収録された2005年ヴァージョンと同じです。
07.禁区
ついに「キターーーーーーーーーー!」って感じです。
ライブのセットリストからことごとく追いやられ、明菜さん自身もライブで歌うことはもうないと言っていた「禁区」。
今回の歌い直しバージョンの中では一番の出来じゃないでしょうか。
声の調子もかなり良い感じだし。
今度ライブをやるなら、絶対、絶対、このアレンジでセットリストに加えて欲しい!!!
08.北ウイング
「ベスト・フィンガー」に収録された2005年ヴァージョンと同じです。
09.サザン・ウインド
2005年のEmpressライブでは、ムーディーなアレンジで聴かせてくれましたが、やっぱりサザン・ウインドはこの派手なアレンジが似合います。
10.十戒(1984)
「ベスト・フィンガー」に収録された2005年ヴァージョンと同じです。
11.ミ・アモーレ[Meu amore...]
「禁区」もそうだったんですが、オリジナルと同じようにコーラスも入れて欲しかったな。
アレンジがオリジナルに近い分、コーラスが入ってないとちょっとだけ物足りなさを感じてしまいます。
でも、最後のアモーレ3連発は見事!
12.DESIRE-情熱-
「ベスト・フィンガー」に収録された2005年ヴァージョンと同じです。
13.TANGO NOIR
タンゴはやっぱ、このアレンジがしっくりきますね。このスピード感が聴いてて気持ちいい!
オリジナルと同じ原キーで歌ってます。
14.TATTOO
アレンジは違いますが、ライブで歌いなれているせいか安心して聴くことができます。
この曲だけ、オリジナルと同じようにコーラス(サビ部分だけはコーラスなし)が入ってます。
15.Crazy Love
着うたフルの音質とは雲泥の差です。
早く、正式にCD化するべきですね!
![]() | Akina Nakamori Special Live 2009 Empress at Yokohama(初回限定盤) [DVD] UNIVERSAL SIGMA(P)(D) 2010-08-18 売り上げランキング : 130 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |

この記事へのコメント
ジュリアーナ
まささん、このCDは発売されているのですか???
私も聞きたい!!ほしい~~~!!!!
Fin
すごい、手に入ったのですね。
いつものように、感想寄せて下さると
このアルバム出来がいい作品ですね。
僕も聴いてみたいです。
「禁区」と「サザン・ウインド」
「ミ・アモーレ」、「TANGO NOIR」
「TATTOO」そして「Crazy Love」
非売品、ノドから手が出るほど欲しいです。
ん~どうして非売品(涙)!
Yuki
特に禁区!!!
発売予定はないんでしょうか???
まさ
残念ながらこのCDは市販はされていませんね…。先日のパチンコイベントでマスコミ関係者のみに配布された販促品の中に含まれていたようです。ちなみに自分はヤ●オクでゲットしました。
YouTubeで音源をアップしている方がいるので「2010 AKINA NAKAMORI」で検索してみて下さい。「禁区」「ミ・アモーレ」「サザン・ウインド」がアップされていますよ。
まさ
やっぱりどうしても聴きたくて買ってしまいました。
「ベスト・フィンガー」と違って、2005年バージョンと2010年バージョンの2パターンしか入ってない(Daiichi Remix除く)のでアルバムとしての統一感がありますね。
きっとユニバのことだからパチンコ導入後か来年の30周年イヤー第1弾として発売しそうな気も…。
まさ
↑のジュリアーナさんへのコメントで書きましたが、YouTubeで「2010 AKINA NAKAMORI」で検索してみて下さい。「禁区」「ミ・アモーレ」「サザン・ウインド」が聴けますよ^^
はーすけ
実は自分もヤ○オクで、イベントセット、ゲツトしました~
なかなか良いCDですよね~
そのまま、販売されてもいいくらい・・・
宣伝用のDVDは入手しましたか?
DVDの方はオマケにPC用POPが入っていて
ニューちび菜達を、PC上でアップすることが出来ます
前回の、イベントグッツと違い、なんか、やる気でてるな~
って、感じですね♪
まさ
はーすけさんもゲットされたんですね!
自分はパンフ、DVD、CDの3点セットを購入しました^^
DVD内のPOP用画像は、ちび菜たちと明菜さんの画像が入っていたので早速PCの壁紙にして使ってます。
どうせならこのDVDに「Crazy Love」の完全版PVを収録しておいて欲しかったですね。
Fin
明菜さんの新情報は、ファンに新鮮さをもたらせますね。
はーすけさんもイベントセットのゲットすごいです。
今回はサプライズが多くて明菜さんらしい。
オークションでの盛り上がりに
まだまだ、明菜さんは進化し続けますね。
30周年イヤー目前、来月のDVDリリースです。
まささんが書かれた通り、この記念に
「Crazy Love」のP.V.もリリース期待しちゃいます。
記念と言えば、まささんのHPは今日で丸7周年ですね。
これまで、いろいろな形で情報送って下さって、感謝です。
いつもまささんの情報にとても励まされます。
そして安心感もあるので無理のない程度に
明菜さんの情報発信して下さい。
本当におめでとうございます
非売品CDの回だけど、僕、記念日は覚えている方なので
目が覚めた今、おめでとうコメント入れますね。
まさ
7周年お祝いコメントありがとう!!!
Finさんに言われるまで、すっかり忘れてました…
何も準備してなかったので、たいした更新はできなかったけど一応間に合いました。ありがとう。
来月のライブDVDは楽しみですね!
何と言ってもラストの「I hope so」が収録されているというのが嬉しいです。あと3週間、待ち遠しいなぁ~。
卑弥呼
思えば、2004年のLIVEで一番聴きたかった曲が「禁区」でした。それからファンクラブにも入り直し、ディナーショーにも行ったりで・・・私にとって思い出の一曲です。
7周年おめでとうございます!今ではまささんの情報が何よりの楽しみです。
ten
今から待ち遠しいです。
馴染みのある曲ばかりだし、導入したら即日打ちに行こう
と思ってます。(個人的にはFinとジプシークイーンが好きなんで
それが入っていれば最高なんですが・・・)
これからも末永く応援し続けます。
まさ
「禁区」は思い出の1曲なんですね
いいですよね~今回の「禁区」も
今回のアレンジならライブやディナーショーでのセットリストに入れても全然おかしくないから、是非とも年末のディナーショーでは「禁区」を歌って欲しいですね。
まさ
パチンコ導入まであと1ヶ月ちょっとですね
Daiichiの直営店の一部店舗(愛知県)では8月から導入されるそうですよ!近くの人が羨ましい
「Fin」と「ジプシー・クイーン」は第3弾に期待するということで
はーすけ
なんと悲しい事です・・・・
天下の中森明菜ちゃんグッツが買取拒否とは、驚きです!
昨日、自分は中野ブロードウェーに、明菜ちゃんの生写真が出てないか行ってきました、丁度7/13のイベント時の生写真が流れてる頃かな~と、思ったんですか、ありませんでした(泣)
そのうち、イベント時の生写真が出てきそうな感じがするんですけどね
まさ
中野ブロードウェイでダイイチCD買取拒否されちゃったんですか…。なんでですかね? 非売品CDだから?
でも、ポスターとか生写真とかも非売品だけど買取してますもんねぇ…ん~わからない。
STAR PILOT
7周年おめでとうございます!いつも私達に重要な姫の情報をいつも有難う。感謝です。
私も「禁区」、「ミ・アモーレ」と「サザン・ウィンド」をYouTubeで聴きました。「禁区」は鳥肌が立ちました。今の明菜の声と物凄く合っていて新たな感動でした。2004年のライブではもう二度と唄わないとトークで言っていたのだが、生で聴きたい!本当に良かった!
まさ
こちらこそありがとうございます。これからも色々な情報を発信していきますので宜しくお願いしますね!
「禁区」はかなりイイと思います。自分も是非ライブで生披露をもう一度って感じです。
今年のディナーショーでヒットメドレーの一部でもいいから組み込んで欲しいですね。
ジュリアーナ
やっぱりCDから聞くと一段と「Crazy Love」は良いですね。
ますます「DIVA」「Crazy Love」等、歌っている姿が観たいですね。
TV出演、ないんですかね~~???
まさ
おぉ~、ジュリアーナさんもCDをゲットしましたかっ!
絶対このCD、ちゃんと商品化するべきですよね。
僕も早く歌ってる姿見たいです~。
「SONGS」にリクエストメール送ってるんですけどなかなか実現しませんね。もうそろそろ良い時期なのに…。
でも「SONGS」だと「Crazy Love」は歌えないですかね!?
yoshiki
まさ
「禁区」イイですよね~。このCD聴いた時はほんと鳥肌がたちましたもん。もし30周年ライブがあれば是非とも披露して欲しいですね。
aki
今日も Crazy Love が聴けました!かっこよすぎます。
Crazy Love の PV が iTunes で発売されるように…ユニバーサルさんにお願いしたいと思います。でないと破産します(笑)
歌詞が好きです。「この顔も私だよ」って。
少女Aの明菜ちゃんも、Desire-情熱- の明菜ちゃんも、今の明菜ちゃんも。
自分に向き合ってる気がして好きです。
まさ
歌姫伝説2の新しいバージョンの機種ですね^^
自分はやったことないんですが、当りやすいんですか。やってみようかな…。
「Crazy Love」は、ちょこっとだけPVを見たことありますが、なんとか商品化して欲しいですね。パチンコ発表会ではフルで流れたとか!?
「Crazy Love」の歌詞、自分も好きです。なんか、明菜さんが自分自身に言っているような感じに聞こえますね。
aki
レスありがとうございます m(_ _)m
>やってみようかな…。
やめた方がいいです! ファンならきっと破産しちゃいます~!
当たりやすい分、出玉も少ないので勝つのが大変だと思います。
きっと、明菜ちゃんの DVD 買えるくらいお金使っちゃうと思う…
リーチなんか、もっと聴きたいって思わせるような、これまたニクい演出で…
それと、パチンコ屋ってうるさいので、せっかくの曲がよく聴こえなくて…
YouTube で見かけるまで、こんなにいい曲だったって気づかなかったくらいです。
>パチンコ発表会ではフルで流れたとか!?
見逃した私に救いの手をプリーズ!(笑)
「Crazy Love」、ぜひパソコンや iPhone でフルで観たいです。
もしかして、歌詞書いたのが半分は明菜ちゃんじゃないかと思ったり…
まさ
かなり、ちび菜に投資しちゃってるみたいですねぇ…。
ご忠告どおり、パチには手は出さず、地道に働いてCD&DVDの資金を貯めようと思います(^_^;)
ヤフオクとかに出てるパチンコ実機とかのほうが安上がりですかね!?
「Crazy Love」のPVは、今後リリースされるCDとかDVDの特典映像として付けてくれたら嬉しいんですけどね。難しいかなぁ。
aki
ヤフオク、チェックしてみましたが、パチンコ実機って売ってるんですね!
しかも、卓上仕様!? 思わず食卓テーブルにドンと乗せてるところを想像してしまいましたが…
貯金箱仕様(そんなのないけど)になってると、すぐお金が貯まりそうです(笑)
ところでこの Daiichi の CD、いちまんよんせんえん!? @ ヤフオク
>「Crazy Love」のPVは、今後リリースされるCDとかDVDの特典映像として付けてくれたら嬉しいんですけどね
パチンコで観てね~! という Daiichi さんの方針なのかも…
くっ。
話は変わりますが、私は明菜ちゃんよりちょっと下くらいの年代で、リアルタイムでテレビではよく拝見してましたが、中学の頃から洋楽にハマってしまったので、その頃の邦楽が全然わからないのです。
でも、大人になって、たまたま有線で流れていた「愛撫」を聴いて、涙が止まらなくなって。声で明菜ちゃんだってすぐわかったけど、あとで小室さんの曲だって知ってびっくりしました。
正直、小室さんの曲を歌ったら、明菜ちゃんは不完全燃焼になるイメージがあったのですが…MOONLIGHT SHADOW も好きです。
今回、あらためて明菜ちゃんの曲をいろいろ聴いてみて、いいなぁって思いました。うまい、っていうか…表現力っていうのかな…よくわからないけど…魅力があると思います。
カラオケに行きたくなってきました! ふり付きで歌いたい(笑)
まさ
卓上パチンコ実機は結構人気あるみたいですね。ヤフオクでもコンスタントに落札されてるみたいですし。貯金箱仕様いいですね^^
もうちょっと小さいサイズにして貯金箱にしたらもっといいかも!?
「GAME」のPVも結局パチンコだけでしたしね…。
きっと「CRAZY LOVE」も同じでパチンコのみって感じなんでしょうね。
「愛撫」は当時、シングルカットされてないにもかかわらず、テレビ披露も多くカラオケなどでもすごく人気がありました。
個人的には「愛撫」より「MOONLIGHT SHADOW」の方が好きかな。カラオケでも「MOONLIGHT SHADOW」の方は良く歌います^^
明菜ファン同士でカラオケ行くと、いつのまにかみんな振り付きで歌ってます。