文化放送「太田英明ナマ朝!」(朝5:00~6:30)の2日目レポ。
今朝の話しの内容は、
太田アナがラジオ局に入社した頃、上司から
「中森明菜みたいなしゃべりが出来るようにならなければダメ」と
言われたそう。
明菜さん曰く、
ラジオは顔が見えないからマイクの前で今自分がどんな状況で
話しているのかとかを話してしまうらしい。
缶コーヒーをコツコツたたいたり、パンフレットをバサバサさせて
音を出してみたり。
太田アナ曰く、
明菜さんのように、自分が今思ったことや感じたことを素直に
伝えることが大事なんだと上司から言われた、と。
明菜さんが一番に思い出として残っているのは、
深夜の放送だったということもあって、リスナーに向けて
お腹空いてない?
カップラーメンがある人は用意して!
お湯を沸かして、
お湯を注いで、
3分経ったから
はい、みんなでせーので食べるよ
って言ったことだそうです。
↑セリフは正確ではありません。
こんな感じのやりとりがあって
「チャイナタウン」がフルコーラス流れて終了。
文化放送「太田英明ナマ朝!」
→ http://www.joqr.net/blog/nama/archives/2007/02/post_833.html
この記事へのコメント